鳥取に住むならどこがいい?賃貸の人気エリア12箇所をご紹介


鳥取県は、鳥取砂丘や水木しげるロードなどの印象が強く、どちらかといえば観光地としてのイメージがある方も多いのではないでしょうか。

実は、鳥取県は移住希望者が多い場所として注目を集めている県の一つ。鳥取県としても、県を挙げて移住者の支援と定着に務めており、生活しやすい環境を作るために様々な制度を整えています。

そうは言っても、新しい土地での生活は不安なもの。実際に住んでみるまではどんな街か分かりませんし、言葉だけで「住みやすい」「暮らしやすい」と言われてもピンとこないのが正直なところかと思います。

そんな方のために、鳥取県で賃貸住宅の多い人気エリアと、それぞれの特徴をご紹介します。

人気の三市の特徴やエリアごとの周辺施設、交通の便など、鳥取で生活する上で知りたいことが詰まった内容となっています。ぜひチェックしてください。

鳥取県ってどんなところ?

鳥取県は、日本で最も人口の少ない県として有名な地域です。都市部は山と海に挟まれた場所に位置しており、非常に自然豊かな風土を擁しています。人口密度が低く、空気と水が美味しいため、都会の喧騒に疲れた人に移住先として選ばれることが多いです。

日本海側に位置しているため冬には降雪があり、国から豪雪地帯の指定を受けています。冬場はスタッドレスタイヤが必須です。降雪量が多い一方で台風などの自然災害の被害は少なく、冬場を除けば一年を通して安定した気候であると言えます。

鳥取県は人口減少対策の一環として、子育て支援に特に力を注いでいる県でもあります。各種助成金などの出産・育児制度が充実している他、平成25年度には保育所待機児童数ゼロを達成した実績を持っています。

鳥取県は食べ物と水が非常に美味しく、山と海も自然豊かであり、子育てのしやすい環境点が高評価を得ています。自然の中で子育てをしたいと考える子供のいる世帯に人気の都道府県です。

鳥取県の賃貸住宅の人気エリア【地域別】
ここからは、賃貸住宅の多い人気の市を挙げ、市ごとの特徴とおすすめのエリアを紹介します。

今回取り上げるのは以下の三つの市です。

  鳥取市
  米子市
  境港市

それぞれ各市の特色や取り組みをご紹介します。

鳥取市

鳥取県内で人気の三市の中で、特に出産・子育てに力を入れているのが鳥取市です。全国の自治体の中で、人口10万人あたりの小児科、産婦人科、産科の医師が最多となっています。

保育園・幼稚園の数も多く、賃貸の人気エリア内にも、徒歩圏内に保育園が複数ある地域が多いです。

小学校教育にも力を入れており、教員の一人当たりにおける生徒数は平均より少なく、親と学校が連携して地域の子育てをサポートしています。

交通の面では、県外への移動に非常に便利な都市です。鳥取駅から鳥取空港まではバスで20分、羽田まで飛行機を利用して一時間余りで到着できるため、旅行や出張が多い人にもピッタリな地域です。

市内の移動にはJR山陰本線が利用できますが、人気の住宅地は駅から離れた場所の方が多いため、基本的には車を利用しての移動が多くなります。

①  浜坂

浜坂は、鳥取砂丘の大部分が位置するエリアで、日本海と海に注ぐ千代川に挟まれた土地です。

住宅エリアは狭いですが、エリア内に小学校、幼稚園、郵便局があります。子育ての利便性が非常に高いエリアです。

エリア内に鳥取砂丘子供の国というテーマパークがあるため、子連れでのお出かけスポットとして最適です。

浜坂から南に200mほど進むと、診療科を豊富に備えた鳥取県立中央病院があります。子供から大人まで診察可能な総合病院ですので、もしものときにも安心です。

JR山陰本線の駅からは距離があり、最も近い鳥取駅でも4kmほどの道のりがあります。そのため生活に電車を使うことは難しいです。食料品などの買い物に行く際は隣町まで車で出かける必要があります。

公共交通機関の利用が難しいという点がネックですが、子育てを優先して家を探したい方にはぴったりのエリアです。

② 吉成

吉成は、鳥取市のほぼ中央に位置しています。エリア内と近隣に、保育園と幼稚園、小学校があるため、通学に非常に便利です。

生活面では国道53号線と県道292号線に面しており、車での移動が便利な点が一押しポイントです。国道沿いのお店や飲食店も利用できるため、一人暮らしにも家族にもおすすめできます。

また、エリア内にコンビニが三件あり、どの場所からでも200mほど歩けば利用が可能という便利な立地です。

最寄駅はJR山陰本線の鳥取駅。近いエリアからでも500mは歩くことになりますが、徒歩での利用が可能です。

③ 南安長

JR山陰本線で、鳥取駅と湖山駅の中間あたりに位置するエリアです。エリアの中心付近に成果と鮮魚の卸売市場があります。

南安長は、近隣にコンビニが三件あり、いずれも住宅エリアから200m〜300mほどの距離にあります。エリア内は住宅と市場がメインのため、学校やスーパーマーケットまでは距離があります。徒歩だとアクセスがしづらいため、車や自転車の利用が推奨されます。

市場での早朝の車の音が気になる点がネックですが、市場のある2丁目から離れた3丁目か、川を挟んだ1丁目を選ぶと騒音から離れることができます。

南安長は線路から離れているため、徒歩圏内で利用できる駅はありません。電車を利用したい場合は鳥取駅から7〜8分ほどのバスに乗りましょう。

米子市

米子市は江戸時代から商業都市として栄えてきた地域であり、「山陰一の商業都市」と呼ばれている場所です。

鳥取県民の間では、鳥取県の都会といえば、鳥取市より米子市という印象が強いです。事実、米子市の面積は鳥取市の約6分の1程度ですが、人口密度は鳥取市の約4倍に登ります。

鳥取県というと田舎の印象が強く、実際に車がなければ生活できないエリアも多いです。しかし、米子の場合は必ずしもその限りではなく、自転車と交通機関を駆使して生活している方も一定数います。

米子市は利便性を備えた都会としての面があるのに対し、海から湧く温泉として有名な皆生温泉や、水で有名な大山など、豊かな自然にも恵まれた場所としても有名です。特に大山の水は有名で、ミネラルウォーターの原料として利用されているほどです。

恵まれた自然と都会の良いとこ取りができるのが米子市の大きな特徴と言えるでしょう。

① 観音寺新町

観音寺新町は、日野川の西に位置する住宅地です。住宅が多いですが、ところどころ畑が散在しており、のどかな田舎の住宅地といった風景が広がっています。

エリアの南側は山で囲まれており、山陽自動車道の米子ICの付近でもあります。エリアの北側に県道300号線が隣接しており、その道沿いの二件のコンビニを利用できます。

自転車で通える距離に保育園、小学校、中学校がありますので、お子さんの送り迎えに便利な立地です。ICが近いので、他府県で働いている方や、子供連れで頻繁に旅行に行く方におすすめのエリアです。

一方で、線路から距離があるため、徒歩で利用できる駅はありません。一応最寄りは東山公園駅ですが、観音寺新町からだと最低でも1kmは歩くことになります。

② 新開

日本海に面した海沿いに位置し、優しい潮風を感じながら生活することができるエリアです。海のそばに日帰りの温泉施設があり、有名な皆生温泉にゆったりと浸かることができます。

エリア内に小学校・中学校・幼稚園があるため、子供が中学生になるまで近所で通学を完結させることができます。

生活面では、国道431号線に面しており、国道沿いの店で買い出しや外食が可能です。温泉好きの方や、気軽に海に遊びに行きたい方におすすめのエリアです。

新開エリアの最寄り駅はJR山陰本線の三本松口ですが、こちらも距離があり、駅まで最低でも2kmは移動しなければなりません。電車で移動する際は自転車を利用するなど工夫が必要です。

③ 西福原

新開の南側に位置するエリアです。近辺にコンビニが四件存在し、エリアの北側が431号線に面しているため車でのアクセスも良好です。

近隣エリアには小学校が二件、中学校と高校が一件あります。西福原に居住した場合、自転車で通える範囲で、高校まで通学することができます。

エリアの南側に居住する場合、富士見町駅・後藤駅の利用が可能です。利便性重視で北側に済む場合は車や自転車がメインの移動手段となります。

④ 旗ヶ崎

海に面したエリアで、弓ヶ浜半島の根元に位置しています。南の海側は企業のオフィスや倉庫が立ち並ぶ工業地帯となっています。北側のエリアは住宅地が広がっており、近辺に小学校が二校・中学校が一校あります。

コンビニはエリア内に三件。
エリア内であればどこからでも徒歩で利用が可能です。
また、エリア南側にドラッグストアもあるため、思い立った時にちょっとした買い物に出ることがでる便利なエリアです。

また、県道47号線に面しているため、車の交通や買い物でも利便性が高い場所です。

電車を利用する場合、最寄り駅は三本松口駅です。
旗ヶ崎の南の端から400mほどの距離になるため、北側からだと徒歩での利用は難しいかもしれません。

⑤ 東福原

エリアの中央を県道207号線が通っており、北側は国道431号線、南側は国道9号線に面しています。
それぞれの道沿いの店舗で買い出しや外食が可能で、非常に使い勝手の良いエリアです。

エリア内には三件コンビニがありますが、三件とも北側に集まっているため、南側からは自転車や車で利用することが必要です。

東福原のすぐ隣には米子警察署があります。
夜も警察官の出入りがありますので、治安が心配な女性の一人暮らしや、小さな子供のいる家庭にもおすすめです。

東福原の最寄り駅は富士見町駅・博労町駅です。
エリアの南から500メートルほどの距離にあり、通勤などで利用できます。

⑥ 両三柳

弓ヶ浜半島の北側にあり、日本海に接するエリアです。国道431号線、県道208号線など大きい道路がいくつか通っており、車で生活しやすい場所です。食料品などの買い物は県道・国道沿いの店を利用できます。

エリアの北側には海に隣接したゴルフ場があるため、ゴルフ好きの方にもおすすめできます。

ゴルフ場の南側に自衛隊の米子駐屯地があり、定期的に一般開放されイベントが催されます。装備品の展示や模擬戦見学など、親子で参加できますので子供のいる家庭にはおすすめです。

南側は田畑の混在する住宅地となっており、のんびりとした田舎の風景が広がっています。施設は小学校と中学校が一校ずつ。海沿いの場所からだと、中学校はおよそ1kmの距離となります。

エリアの中心近くに総合病院があります。診療科が多くあるため、万が一の怪我や病気の際もいつもの病院で診察を受けることができて安心です。

両三柳の南端からすぐの場所に、JR山陰本線の三本松口駅があります。
通勤・通学で電車利用が必要な場合におすすめのエリアです。

⑦ 米原

弓ヶ浜半島の中間に位置するエリアです。エリア中央を県道317号線が通っており、買い物や食料品の買い出しに便利な店舗が多くあります。

県道より北は住宅がメインであり、南側は倉庫や企業の社屋、マンションなどが集まっています。北側には高校が一校あり、またエリア近辺に小学校・中学校もあります。自転車で十分通える距離のため、子連れにもおすすめです。

米原からは、JR山陰本線の後藤駅を利用できます。エリアの南側を通っているため、生活の足として電車を取り入れやすい地域です。

境港市

境港市は、弓ヶ浜半島の先端に位置する都市です。「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な水木しげるの生まれ故郷でもあり、水木しげるロードなど、鬼太郎にちなんだ観光名所があります。

鳥取県における海と空の玄関口でもあり、海上輸送の拠点と空港の建設地でもあります。輸出入の拠点である他に、香港・ソウル・羽田への飛行機の発着口になっています。

陸路では、境水道大橋を通って島根県の松江に渡ることも可能です。旅行や出張の際の交通に非常に優れていると言えます。

境港市は古くから漁業の町であり、新鮮な海の幸の美味しさには定評がある町です。漁港の卸売市場では直売が行われており、週に一度の朝市でその日取れた魚を自宅で味わうことができます。

また、境港市は子育て支援にも力を入れています。

  乳児・妊婦健診費用の助成
  第3子以降の保育料無料
  18歳の年度末まで医療費助成
  任意予防接種の女性

など、様々な手厚いサポートが受けられます。

海を臨む環境で、のびのびと子育てのしたい方には特におすすめのエリアです。

① 上道町

上道街は、弓ヶ浜半島のほぼ先端のエリアです。東側が国道431号線に面しており、反対側が工業地帯となっています。海運関連の企業の拠点が多くあり、海上の荷物のやりとりなども行われます。

エリア内に保育園・小学校・中学校・高校・市役所と警察署があります。また、コンビニ四件とスーパーマーケットもあり、エリア内のみで生活することも可能な好立地です。

エリアの北側から馬場先町駅を利用できるため、離れた場所への通勤や通学にも強いエリアだと言えます。隣の境港駅が始発駅であるため、電車通勤時の混雑を避けたい方におすすめです。

② 外江町

こちらも弓ヶ浜半島の先端ですが、上道町とは反対の西側に位置します。家と畑が混在するエリアであり、保育園・小学校・中学校があります。

エリア内のコンビニは一件のみ。エリア北側に住むと徒歩での利用は難しいです。南側にスーパーがあり、食料品の買い出しに利用できます。

外江町の最寄りは馬場先町ですが、東の端から1kmほど歩くことになるため日常的に徒歩で利用するのは難しい距離です。

まとめ

以上、鳥取県賃貸の各人気エリアをご紹介しました。

自然に囲まれた環境で暮らしたい方には、鳥取県はおすすめの移住先です。新鮮な海の幸と山からの美味しい水を味わうと、もう外では暮らせなくなるかもしれません。

鳥取県に住んでみたいけれど、どの場所が良いのか迷ってしまった場合は、ぜひ今回の記事を見返して参考にしていただければと思います。

もしも気になるエリアがあった場合は、一度不動産会社に相談することをおすすめします。

賃貸住宅選びは一人でもできるのですが、プロに相談することで、自分がどんな所に住みたいのか希望を明確化できます。

業者に相談する際は、その地域に強い不動産業者を選ぶと良いでしょう。地元に根ざした不動産会社は、その地域独特の制度や注意点をよく知っており、部屋を選ぶ上で有益な情報を提供してくれます。

引越し先を決定していない段階でも、家探しがグッと効率化しますよ。

とりあえず話だけ、という場合も歓迎してもらえます。「何を基準に選べばいいか分からない」「自分のライフスタイルにあった部屋が欲しい」こんな場合は、一度相談してみてはいかがでしょうか。


カテゴリー:

2023/02/24